デンマーク留学日記

気まぐれにデンマークでの留学生活をお届けします。コーヒーを飲みながら、おやつを食べながら、ふむふむって読んでもらえたらうれしいです。

ジャンテロウ10か条

ジャンテ・ロウの考え方について

 

今回は、大学生である私がハッとさせられた

ジャンテ・ロウの10か条について紹介したいと思います。

 

 

ジャンテ・ロウの10か条は、スカンジナビア諸国に根付く社会的理念のようなものです。約90年間、人々の間で大事とされ受け継がれてきた価値観であり、ジャンテロウがもしかしたらデンマーク人の幸せに関係しているのかも・・・と思っているところです。

 

その10か条がこちら。

 

1.自分を一角の人物だと思ってはならない

2.自分のことを、私たちよりも優れていると思い上がるな

3.自分のことを、私たちよりも頭がよいと思ってはならない

4.自分のことを、私たちと同じくらい価値があると想像し、自惚れに浸ってはならない

5.自分のことを、私たちよりも多くを知っていると思ってはならない

6.自分のことを、私たちよりも重要であると思ってはならない

7.自分のことを、大物だと思ってはならない

8.私たちの事を笑ってはならない

9.私たちの誰かが自分のことを気にかけていると思ってはならない

10.私たちに何かしら教えることができると思ってはならない

 

(English)

  1. You're not to think youare anything special.
  2. You're not to think youare as good as we
  3. You're not to think youare smarter than we
  4. You're not to imagine yourself better than we
  5. You're not to think youknow more than we
  6. You're not to think youare more important than we
  7. You're not to think youare good at anything.
  8. You're not to laugh at us.
  9. You're not to think anyone cares about you.
  10. You're not to think youcan teach us

 

ざっくりまとめると、「自分を特別だと思ってはいけない。」という考え方。

 

国民みんなが平等な医療サービス、教育を受けることが保証されている、福祉国家らしい特徴が見えるのではないでしょうか?

 

はじめにジャンテロウの10か条をわたしに教えてくれたのは、デンマーク人のデンマーク語の先生です。

テスト前でクラスのみんながピリピリ緊張していた時に、

「自分はみんなよりも高い点数がとれる。自分はもっといい成績がとれる。

そんなこと考えなくて大丈夫だよ。みんなは十分立派だから、リラックスして楽しんで。」

 

正直びっくりしました。頑張ってテスト勉強をしてきた生徒からは「そんなに頑張らなくてもいいよ~」とも受け取れる言葉です。

でも、すごくじ~んときたのを覚えています。

 

自分にプレッシャーをかけない。周りの人と比べない。今の自分にまず満足すること。

言葉はちょっと悪くなってしまいますが、期待しすぎない、ということでしょうか。

 

 

この言葉を聞いて思いだしたのは、受験勉強をしていた時のこと。

「自分はもっと上の大学を目指せる」「あの子より高い点数がとれるはず」

行きたい大学にどうしても合格したかったから

競争に勝つことが一番のモチベーションでしたし、今もたまにそうです(笑)

だから、高校生の私がジャンテロウの考え方を受け入れられるかはわかりません。

 

でも、「もっと、もっと」のルーティンが続くと息苦しくなってしまいますし、周りの素敵な人に気づけないかもしれないな、と思いました。

 

 

最後に

私がジャンテロウの10か条から学んだことをここに記しておきますヽ(^o^)丿

  • 自分はどんなことをしたいのか、どんな自分になりたいのか。周りの人と比べそうになったらもう一度立ち止まって考える。
  • もしいい評価をもらったとしたら、謙虚に「ありがとうございます。」と言える人であること。
  • いつもだれかが優しく助けてくれていることを忘れない。

 

  • 独り占めするより、みんなとシェアしたほうが楽しい。誰かのためにお金や時間を使うとすごく幸せになることがある。

 

 

Hej hej.

コーヒーが一杯700円!?

Hej.

デンマーク留学生活のスタートと同時に、初めての一人暮らしがスタートしました。

 

そこで、色々と気になるのがお金の管理です。
「今週の食費はこのくらいに抑えよう!あ、でも気候が暖かいうちにアイス食べなきゃいけないよな?(決して義務ではない)そうすると、、、、」

 

ってね。

実は、デンマークすごく暑いんですよ。誤算でした。だからアイスが食べたくなります。そして、大きくておいしいです♡

f:id:banana-juice:20190831173619j:plain

 

話を戻します。

 

デンマーク福祉国家だから、税金が高くて、物価も高い。イメージ通りでした。
その反面、工夫次第で節約もできそう!と思っているところです。

 

デンマークの通貨は

【DKK】 デンマーククローナ

 

1DKK = 15.75円 (2019年8月24日現在)

EU圏の国ですが、ユーロではなく独自の通貨を導入しています。

他に、EUだけどユーロを導入していない国は、
イギリス(これは有名)・スウェーデンブルガリアチェコハンガリーポーランドルーマニアクロアチア

意外とありました。
留学生の本音だと、ユーロ導入国へ旅行するときにお金を両替しなければいけないのででちょっと不便だなあ・・・

 

タイトルにもありますが、
デンマークでコーヒーを飲もうとすると、一杯 40DKK~50DKK。
日本円にすると、700円~800円くらいです。OMG

日本なら、コンビニでおいしいコーヒーが100円で飲めるのに。

 

だから、お家でコーヒーを楽しんでします♡

f:id:banana-juice:20190826024827j:plain

焼きバナナトースト。お家にあるもので十分おいしいヽ(^o^)丿

 

でも!!

全てが高いわけではありません。

「サービス料」にお金がかかっているのです。

カフェでコーヒーを飲む。調理されたサラダやパンを買う。レストランでディナーをする。

こんな時に高くつくと感じています。

なんといっても、デンマーク最低賃金は110DKK(日本円にすると1800円)

労働者にちゃんとした賃金が払えない企業はだめ。労働者を守ろうとする風潮があります。だから、人件費のかかるモノに関してはどうしても高くなってしまうのですね。

 

スーパーで食材を買う分には全く高くありません。むしろ、日本より安いです。

にんじん8本入り:5DKK(約80円)

パスタ500g:7DKK(約100円)

 

自炊をすれば、大丈夫ですね!

 

そして、

「キャッシュレス先進国」

クレジットカード(ブラックカード)のイラスト

ほとんどのお店はクレジットカード対応。お買い物をする人はみんなクレジットカードでお支払いをしています。

私自身、デンマークの通貨を見たり触ったりしたことが全然ないんです(笑)

 

電車賃の支払いもクレジットカードのみの受付です。

デンマークにお越しの際は、クレジットカードを忘れずに。ホテルのチェックインの際も身分証明としてクレジットカードの提示が求められますよ!

 

また、屋台やマーケットなどは「現金」か「モバイルペイ」がほとんどです。

現金のご用意も忘れずに。(笑)

 

「チップは払わなくてOK」

 デンマークではチップを払う必要はありません。

なぜなら、値段の中にサービス料が含まれているからです。(そもそもが高いので、チップも払うのは大変です!!)

 

まとめると、

===================================

〇お店でなにか注文すると高い。日本人の感覚からすれば、スーパーで食材を調達する分には高く感じない。

 

〇キャッシュレス社会なので、クレジットカードを持ち歩きましょう。

現金もちょっと用意しておきましょう。

 

〇チップの心配はご無用

===================================

Hej hej

 

 

 

 

 

 

デンマークってどんな国?

Hej. 

f:id:banana-juice:20190821025923j:plain

1年間のデンマーク留学生活をかたちにして残しておきたい!という気持ちからブログを始めることにしました。

何より、留学前に一番参考にさせてもらっていたのがデンマークへ留学していた先輩のブログでした。(大変お世話になりました😃)なので、これから留学を考えている人・旅行に行ってみたい人・・・参考になればいいな~と思います。

 

デンマークに来てもう二週間が経ちます。正直、二週間とは思えないくらい色んな気づきがあり、シェアしたいことがたっくさんです。

 

今回は、

デンマークってどんな国?

ざっくり紹介していきたいと思います。

 

場所

f:id:banana-juice:20190821030833p:plain

ヨーロッパの北の方、北欧5か国のうちのひとつ、デンマーク

(あとの4つはスウェーデンノルウェーフィンランドアイスランド

 

デンマークはなんと443もの島から成り立っています。首都のCopenhagenもシェラン島という島にあります。ヨーロッパ大陸と陸続きの領土があるのに、島に首都があるというのは驚きでした!

実際に、コペンハーゲンから他のデンマークの島へ行くよりもスウェーデンへ行くほうがよっぽど近いです。(笑) 電車で30分かかるとかかからないとか・・・

 

あと、この地図には載っていませんが、グリーンランドデンマークの領土です。(ただし、特別自治を持つ)

グリーンランドと言えば、今ホットな島ですよね。あのトランプ大統領の発言が記憶に新しい方も多いのではないでしょうか?

資源が豊富かつ、立地の良さから軍事的な目的で「グリーンランドを買収したい」意向を示していましたが、デンマーク政府が「馬鹿げている」と一蹴しました。トランプ大統領は9月にデンマーク訪問を控えていましたが、どうなるのでしょうか。今後のニュースを追っていきたいです。

 

人口

 人口は570万人ほど。日本の20分の1くらいです。

 

コペンハーゲンはとってもこじんまりとした街です。

気付いたら、2~3駅歩いていた、なんてこともよくあります。旅行で来る人には、ぶらぶら散策したり、自転車やスクーターで移動することをおススメします!街中にレンタル自転車やレンタルスクーターがあふれていますよ。電車に乗っちゃうのはもったいない!(高いし・・・笑)

 

地形・気候

デンマークはとーっても平らな地形です。こちらに来てからというもの、坂を見たことがありません。山もありません。

そして、気候が変化しやすいのはデンマークの大きな特徴だと思います。まだ2週間しかデンマークに住んでない私でも実感しています。

 

学校から帰る途中、急に雨が降ってきて全身ずぶぬれになって家に着く。そして、窓の外を見るとピカピカの快晴だった。

 

えっ!?なんで~~

という経験が何度かあります。ちょっと困りますね(笑)

 

しょっちゅう雨が降るから、デンマークの人はさぞかし大変なんだろうなあと思うかもしれませんが、

実際は、

「ころころ変わる気候なんて気にしない!」

というのがデンマーク流なようです。

突然雨が降ってきても、傘をささずに歩き続けたり、自転車をこぎ続ける人をたくさん見かけます。

「天気の良さ=機嫌の良さ」という方程式を持つ私は果たして大丈夫なのでしょうか?(笑)突然の雨も笑って対応できるようになりたいですね!

 

いや、でも本当にデンマークの人はみーんな楽しそうに外のテラスでお茶をしたりランチをしたりしています。雨が降るかもしれないし、ちょっと肌寒い気候なのに、です。

なにか幸せのヒントが隠れていそうな気がしますヽ(^o^)丿

 

デンマークと言えばそう

「幸福な国」としても世界的に有名です。国連の幸福な国ランキングではいつも上位にランクインしています。

 

Figure 2.7: Ranking of Happiness 2016-2018

 

Home | The World Happiness Report

 

そして、2019年のSDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)達成度ランキングでは1位にランクインしていました。平等な社会保障、環境への配慮、良質な教育、女性の社会進出などが評価されたのだと思います。

 

正直なところ、デンマークの人が幸せかはパッと見て分かりません。幸せかどうかは主観的なものですから、他人が判断できないし、もちろん個人差もあります。「幸福」は興味深いトピックなので私自身がデンマークに住んで実際に体感したり、周りの人に聞いてみたいと思います。

 

ではまた。

Hej hej.